東大和市地域生活支援センターウエルカムとは

東大和市内で生活している精神障害のある方々や家族が安心して暮らせるように日常生活の相談や地域交流等、一緒に考え支援する場です。

時間

開所時間
月曜日/水曜日/金曜日
午前9:00~午後6:30
火曜日/木曜日/土曜日
午前9:00~午後5:00
※お休み
日曜日/祝祭日/年末年始(12/29~1/3)

相談用電話

利用者や利用者家族の相談・問い合わせ先:042-564-0888
(関係機関の問い合わせ先は下記に記載)
FAX 042-564-3680

対象者

地域活動支援センター→東大和市にお住まいの方で、受診をされている方。
計画相談支援→障害福祉サービスを利用する人、利用している人。
地域相談支援→地域移行支援→長期入院・長期入所されている方。
地域定着支援→施設・病院から地域へ移行された方。

サービス内容


【地域活動支援センター】

  • 相談
    日常生活の悩みや対人関係の不安などについて、電話や面接で相談できます。
  • 交流室
    自由にくつろげる憩いの場を提供しています。
    憩いの場や仲間作りの場として利用できます。
  • プログラム
    ウエルカムでは、日常的な相談支援のほかに、利用される方々の自立生活に活かせるプログラムも行っています。プログラム参加を通じてコミュニケーションの練習や、さらに交流を深める場としても利用できます。
    食事会・外出行事・体操・物づくりなどの他、納涼祭やクリスマス会など季節に応じた様々な活動を行っていますので、利用しやすいプログラムからご参加ください。
  • ウエルカムつうしん
    地域生活支援センター「ウエルカム」が毎月発行しています。


【計画相談支援】
対象:東大和市にお住いの方で障害福祉サービスを利用している方、これから利用したい方。

  • 「サービス等利用計画」を作ります。
  • サービスなどの利用調整をします。


【地域相談支援】

  • 地域移行支援
    対象:長期入院や長期入所されている方

    • 退院や退所に向けた支援を行います。
  • 地域定着支援
    対象:施設や病院から地域へ移行された方

    • 緊急時等に連絡が取れるよう体制を作ります。


今月の予定

利用方法

面談、見学の予約を入れてください。
交流室、相談、プログラムは「お試し」でご利用することができます。
継続してご利用の場合、登録手続きが必要になります。

関係機関 問い合わせ先

関係機関用連絡先:042-564-0891