手話講習会受講申込み

以下のフォームより「手話講習会」の受講申込みができます。
申込みについては募集要項必ずご確認ください。
申込締切:4月18日(金)


【重要】キャリア(携帯電話会社)メールをご利用で迷惑メール設定をされている方

迷惑メール設定をされている方は、社協からのメールを受信いただくため、ドメイン『@higashiyamatoshakyou.or.jp』を受信リストに加えていただきますようお願い申し上げます。
詳細は、各携帯会社サイトでご確認をお願いいたします。
ドコモ指定受信設定 au指定受信設定 ソフトバンク指定受信設定
(※詳細は各携帯会社にご確認ください)

個人情報の取扱について確認する(別ページ)
当サイトでは、セキュリティレベルを向上するために、SSL暗号化通信を用いています。

メールアドレス必須

@higashiyamatoshakyou.or.jp が受信できるメールアドレスを使用してください。

例:hoge@○△.com
メールアドレス確認用必須

確認のため、もう一度入力してください。

例:hoge@○△.com
お名前必須

フルネームで入力してください。

例:山田 太郎
フリガナ必須

お名前のフリガナ(カタカナ)を入力してください。

例:ヤマダ タロウ
生年月日必須

クリックするとカレンダーが表示されます。年月日を選択してください。

例:1960年4月1日
年齢必須
郵便番号必須 例:2070015
住所1必須

郵便番号を入力すると自動で市区町村まで入力されます。

例:東京都東大和市
住所2必須

市区町村以降を入力してください。

例:中央3-912-3
電話番号必須

日中連絡が可能な電話番号を市外局番から入力してください。

- - 例:042-564-0012
勤務先名or在学先名

市外在住者は、必ず勤務先または在学先名称および所在地、電話番号を記入ください。

例:株式会社○△商事
勤務先or在学先住所

市外在住者は、必ず勤務先または在学先名称および所在地、電話番号を記入ください。

例:〒207-0015 東京都東大和市中央3-912-3
勤務先or在学先電話番号

市外在住者は、必ず勤務先または在学先名称および所在地、電話番号を記入ください。

- - 例:042-564-0012
希望クラス必須

希望クラスを選択してください。

初級修了年度

中級希望者は初級修了年度を入力してください。

例:令和6年度
中級修了年度

上級希望者は中級修了年度を入力してください。

例:令和6年度
手話歴必須

手話経験について「初めて」か年数を選択してください。

備考

※難聴や弱視等をお持ちの方で受講にあたって配慮が必要な方はその旨ご記入下さい。
※市外で講習会を受けられた方はその旨ご記入ください。 (地域名・クラス・修了年度等)

アンケート

手話講習会の募集をどこでお知りになりましたか?